2017年02月23日
まちの保健室に参加しました
今日は磐田市で開催している『まちの保健室』に参加しました(*^^*)毎月赤ちゃんの体重を測ってくれたり健康のお話をしてくれたりするので地域の方々が参加しててママや赤ちゃんもたくさん来ますが今日は大雨のうえ駐車場がない会場だったので赤ちゃんを連れていたのは私だ...
遠州のお片付け先生の千華です。 整理収納アドバイザー、 住空間収納プランナーです。 お片付けに悩んでいる人の、 お役に立てたらいいなと思っています。 幼稚園の娘との日々や たまーにお受けする司会のお仕事など 日々の生活もつづっています(^-^)/ ブログに遊びに来てくださいね♪
2017年02月23日
今日は磐田市で開催している『まちの保健室』に参加しました(*^^*)毎月赤ちゃんの体重を測ってくれたり健康のお話をしてくれたりするので地域の方々が参加しててママや赤ちゃんもたくさん来ますが今日は大雨のうえ駐車場がない会場だったので赤ちゃんを連れていたのは私だ...
2017年02月14日
1ヶ月くらい前にゲットしたお気に入りランニングシューズ!これで週に3回は25分くらい走ってます(^-^)実家に眠ってたおひなさま玄関に飾れるだけ隣の実家から持ってきました♪そして今日ゲットしたピカチュウのマグマグこれ欲しさにペットボトルを4本も買ってしまいました...
2017年01月25日
今日で長男くんは6ヶ月になりました(*^^*)客観的に見たらイケメン君じゃないけどママと目が合うとニコリと笑ってくれて世界一可愛いって思っちゃいます(*^^*)もちろん娘もかわいいです(^-^)さてさて年明けから毎日腹筋200回を続けていたら25日でウエストがマイナス4センチ...
2017年01月19日
長男君が抱っこひもで寝てくれてたので折り紙で輪っか飾りが出来上がりましたまだまだ作りたいから折り紙を買い足さなきゃ♪そして壁面の下書きに色を塗り終えました(*^^*)この下絵を参考に画用紙を切り抜いて壁面を作ってこうと思います♪娘が帰ってくる前にお誕生日の飾り...
2017年01月19日
今日は朝起きて腹筋200回幼稚園まで歩いてい送り迎えしたあとは長男くんを実家に預け10分くらいランニングしました(^-^)/今日の目標は坂を下って上ることだったのでそれはクリアです(^-^)これから徐々に走れる距離を伸ばしていかなきゃ(*^^*)さてさて試験勉強もしたいとこ...
2017年01月17日
寒い日が続いていますねこの時期になると後悔することがありますそれは庭にあった『ろう梅』の木をサヨナラして駐車場にしてしまったことどうしても4台分の駐車スペースがほしくて家を建てるときに抜いてしまいましたが気品があるろう梅の香りがこの時期恋しくなりますさ...
2017年01月07日
福祉住環境コーディネーター3級の試験に合格しました(*^^*)合格率は51%でしたが私は100点満点中97点で合格出来ました(^-^)/次は7月に2級を受ける予定です。病名や症状法律や制度で特に苦戦してますがコツコツ頑張りますp(^-^)q
2017年01月07日
つづいてはプリチェンミラーのお部屋作りプリキュアの変身アイテムで重たいので取り出すたびに箱のなかを滑って動くのが気になってましたお部屋をつくってラベルをはりましたカードは底にペタッとフィットして取りにくいので斜めに立てることに娘でもカードが取りやすくな...
2017年01月07日
約5ヶ月半の長男くんさきほど初めて寝返りをしました(*^^*)見てない時に寝返りをしていて見逃してしまいましたが(^-^;さてさて娘が長男くんと遊んでいるのでおもちゃコーナーのちょっとしたお片付けをしましたプリキュアのリンクルストーンやスマホンなどぐちゃぐちゃに入...
2017年01月06日
長男くんは5ヶ月なのでそろそろ離乳食をスタートしなきゃと離乳食グッズを買いました(*^^*)娘の時に使っていたレンジでお粥を作るセットをずっと探していて西松屋で見つけました♪多分離乳食になれるまで食べてくれなそうだから長男くんの気を引こうとスプーンはアンパンマ...